線ではなく余白が鍵を握る?!大人の落ち着きをゲットするコツ

こんにちは!

なつきです!

 

突然ですが、

丁寧に書いているつもりなのに

 どうしても字のバランスがとれない!

そう感じたことはありませんか?

 

f:id:on_no:20200925194242j:image

 

周囲から

「バランスの良い字を書けば

   美文字になれるよ!」

とアドバイスをもらうのですが。。。

 

実際には、

バランスを取る方法が分からない。

 

私は

このような状況に陥っていました。

 

しかし、

あるポイントを意識して

文字を書く習慣をつけたところ、

 

グングン文字が上達して、

文字に統一感が生まれたのです!

 

 

その方法とは、

 

【 すき間均等法 】

 

です!

 

すき間均等法とは、

線と線の間にできる空間の大きさを

全て均等に揃える方法です。

 

f:id:on_no:20200925190217j:image

 

「すき間の広さを揃えると

どんな良いことがあるんだ?」

と疑問に思ったそこのあなた!

 

字が歪んで見える原因の8割は、

「線と線の間に出来たすき間の大きさが

バラバラになっているから」

と言われているのです。

 

裏を返せば、

隣り合うすき間を均等にするだけで

字形を整えることができるのです!

 

ゴシック体を思い浮かべてみてください。

 

文章全体に統一感がありますよね。

 

f:id:on_no:20200925185648g:image

 

このように、

全ての線と線の間が均一に

保たれているからなのです!

 

具体的な手順は、

 

① 書きたい文字の全体像をイメージします。

② すき間がどこにあるか確認します。

③ すき間が均等になるように線を引きます。

 

という流れになります。

 

このとき、

速いスピードで書く必要はありません。

 

ゆっくりと、

一画一画に集中して、

書いてみてください。

 

まずは、

画数の少ない「三」から

書いてみましょう!

 

f:id:on_no:20200925190723j:image

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

これからも一緒に美文字を目指しましょう!

 

なつき